
分割柱とは
分割柱はコンクリートポールに接続部を設けて2分割にすることで、運搬経路や健柱作業場所の制約で長尺物での建柱が困難な場所に多くご使用いただいております。また、分別していない1本もののコンクリートポールの最大長が16m程度なのに対し、分割接合個所を設けることで更に地上高を高くすることができます。(当社製品の最大地上高は25m)
鉄塔や鋼管柱に比べて価格が低廉で、コンクリート製品なので錆びる心配がなく、沿岸部でもご使用いただけます。
また、建柱後の再塗装などのメンテナンス費用を最大限に抑制することができます。